無印の「柄つきスポンジ」こんな使い方もあり!
無印の「柄つきスポンジ」を
トイレ掃除用に使っています。
(記事はこちら→ ☆)
使い勝手、
なかなか良いです。
使用後のスポンジは
トイレットペーパーで
押さえながら外します。
この作業もだんだん
手こずらなくなってきた
(*^^)v
使用後の柄は
石鹸でよく洗いお外で乾燥。
乾いたら、
お掃除箱に戻ります。
私の感覚では
石鹸で洗ったし、
しっかり乾燥もしたので
トイレ掃除で使ったけれど
(そこそこ)
キレイなモノになります。
さすがに食品用にはしませんが。。
トイレ掃除だけに
使うのはもったいない
(-ω-)/
昨日、暮らしStyleの
お掃除番長と電話で打ち合わせ。
その際、洗濯機の話に。。
彼女より
洗濯機の下の扉内に
洗濯カスゴミが溜まる場所がある
ということ、
そこの掃除の方法を教えてもらいました♪
この洗濯機を使い始めて3か月。
ここの存在を知らず、
掃除を一度もしたことがなかった
(-_-)
丸いフタを取り外し、
カスゴミを集める筒状のモノは
ゴミを取り除き洗剤でゴシゴシ。
次は本体の掃除。
掃除番長は割り箸に古布を巻いて…
とのことでした。
ひらめいた
(#^^#)
ここの掃除にアレが使える!
古布をセット。
本体に突っ込んで
ゴシゴシ。
安心してください。
掃除後の写真ですw
柄の長さも長すぎず短すぎず。
古布のホールド感もバッチリ。
程よく力も入り
ピンポイントで拭きとれている感じ。
痒いところに手が届いてる~
( *´艸`)
使用後の柄は洗って乾燥。
お掃除箱へ。
この柄は、他にも使えるかも~
(≧▽≦)
お掃除専用に
もう一本あってもいいかも♪