水切りカゴ、お試しで変えてみました
11月中にやること。
iPhoneの同期。
女子が苦手な分野ですが
頑張ってやってます。
とか言いながら
結構簡単に終わっちゃいます。
やっておけば良かった(@_@)
を少しでも少なくするために
年内に一度、
スマホの同期をオススメします。
食器を洗ってから乾かすカゴ。
柳宗理のパンチングザルを
使用しています。
“私は”
使いにくくありませんが
“オットとムスメには”
難しいかもと思い、
ちょっと変えてみました。
またオットとムスメ
(とくにオット笑)に
洗い物をしてもらっていることが
バレました
(;´∀`)
100均で売っている
竹ザルです。
径はほとんど変わらないのですが
パンチングザルよりも
床が広いため
食器を置きやすく
容量も増えました。
やわらかい質感なので
少々雑に置いても大丈夫
※個人の感想です
問題は…
カビです!
一日の乾かしカゴの出番を考えると
家族が食事をする
朝と夜が一番多い。
昼間はザルの下のものだけで
対応できます。
夜ご飯の準備で使う
大物の鍋やザルの
洗い物が多いので
こっちの方が使いやすい!
画像は炊飯器のフタの小物ですが
(^▽^;)
よし!
昼間は使わず乾かそう!
今日はお天気がいいので
ベランダへ。
こんな感じで少し使ってみます。
カビが生えたら
お知らせします
(´・ω・`)