動線を考えたらアイロンはココでした!
洗濯~干す~畳む
までの動線が良くなり
次に気になりだしたのが
アイロン。
オットの1週間5枚の
シャツのアイロンがけ。
私は洗濯後、
すぐにアイロンをかけるので
アイロンの出番は
週に2~3回
今までは寝室のクローゼットに
ハンガーと一緒に
収納していました。
テレビを観ながら
アイロンがけをします。
…となると?!
(#^^#)
やはりココですよね~
(急いで撮ったので
写真がザツ 汗)
実際にやってみると
確かにテレビ裏の方が
動線に合っています
(^^♪
でも。。。
アイロン台の居場所が定まらない
((+_+))
正直、この状態が
一番良いのだけど
さすがにかっこ悪い
(T_T)
それと。
見えないからと言って
テレビの後ろに
次から次と
モノを置いて良いものなのか
(^▽^;)
…しばらくはこの状態で
使ってみます!
整理収納に
答えはありません。
考えて
気付いて、
試して、
答えが見つかるものです。
その答えも一つでは
ありません。
私の
アイロン置き場の答えも
いくつも見つかりますように♪
先週末はオットが
パスタを作ってくれました♪
私にはペペロンチーノ。
ムスメにはミートソース
(レトルトww)
オットの作る
ペペロンチーノが
大好きです
(*´ω`*)
味はもちろん、
座ってるだけで
夕食が出てくる
しあわせ
!(^^)!
1 件のコメント
初めまして!
お近くにお住まいで、
アドバイザーとして活躍されている方を
知り、大興奮の中今メッセージを作成しております。
勉強をしてみて思ったことは
整理収納に正解はないと言うことでした。
迷ったら使う場所に収納が
1番使いやすいですよね^ ^