進化している?!文房具!
おうちにある文房具について
考える場がありました。
昨今、文房具が進化していますよね。
文房具マニアではないので(笑)
たくさんは持っていませんが
我が家の文房具を少しご紹介。
上のピンクのハートは
スコッチのテープ。
メンディングテープという名前で
つや消し加工されていて
テープの上からペンで書けます。
劣化も従来のセロハンテープよりも
しにくいとのこと。
ほら、セロハンテープって
貼ってしばらくたつと
色が黄色っぽくなり
セロハンだけぺらぺらと剥がれ
粘着だけべたべたと残ってしまう
ってことありませんでした?
そのような劣化が少ないみたいです。
ハートのケース(景品)が
少々ごついですが
普通のもありますよ~。
下のきみどりは。
ホチキス!
針を使わず、
穴を開けつつ束ねてしまう仕組み。
持ちやすいく力いらず。
何より、針がないことが安全安心。
小さなお子様やペットちゃんが
いらっしゃるお宅だと
気使いますもんね、あの針。。
ぺんてるの筆ペン。
黒の筆ペン以外にも
色があるんです!
私の汚い字にも味を加えてくれる
優れものです。
水性なので用途注意です。
ペンに貼ってる赤ドットのマステは
私の持ち物の証。
みんなで打ち合わせしていると
誰のものか
わからなくなってしまうことあるんです。
すぐにその場でできる証。