ダイソー に関する記事一覧です

靴箱の掃除
前投稿でもお話しましたが ムスメのスーツ用の靴を買いました。 靴が1足増えたこともあり、 (年末に靴箱の掃除をやっていなかったこともあり) 靴箱の掃除をしたよ。 まずは全出し。 TPO対応靴の収納には … 続きを読む

にんにく、しょうががカピカピになってない?
本日、広告の品の 青森県産にんにくをご用意。 次に用意するのが にんにく絞り器。 にんにくの芯を取り にんにく絞り器にIN。 お弁当用のアルミカップを準備し、 にんにく絞り … 続きを読む

ダイソーで運命的な出会い
私、はまってます。 「何にぃ~?」 「ニンニクにぃ!」 事の発端はあるラーメン屋さん。 各テーブルに ニンニクとニンニク絞り器が置いてあり ご自由にどうぞシステム。 目の前にありゃ、 そ … 続きを読む

いまできること 『換気扇掃除』
いまできること 『換気扇掃除』 こちら平塚地方。 昨日の台風のような雨、風。 ぶったまげでした。 台風一過、とはこのこと?! 今日は晴天。 さて、やりますか。 パーツいろい … 続きを読む

どうぞお好きなだけ。田舎暮らしを満喫中。
遅ればせながらYouTubeの楽しさに 気づいてしまいました。 もっぱら見てるのは、大食い(笑) IKEAの生もみの木の季節がやってきました。 お値段2999円。 1月4日 … 続きを読む

<防災>単三電池が単一電池に変身するグッズ
先日ホームセンターへ。 ガスボンベが売り切れてる。 みなさんの防災意識が高まってる様子。 余震が続く北海道、 台風の被害が大きかった関西地域の方たちが 一番今現在、 防災グッズを欲しているかと思います … 続きを読む

キッチンに眠っている100均グッズありませんか?
以前から気になっていた コレ。 『マルチトング』 本物?は1000円くらいするので まずは100均のモノで 試してみようと思います (#^.^#) なぜ、気になっていたかと言うと… 我が家の冷凍庫に必 … 続きを読む

大活躍!オキシクリーンとダイソーのお米計量カップ
肌寒い日が続いている関東。 お布団の中がMAX天国 (#^.^#) コストコで購入している オキシクリーン。 約5キロも入っており 近所のお友達とシェアしています♪ このま … 続きを読む

お米の保存方法とお米の備蓄
度々ご紹介している ダイソーのペットボトルキャップ。 (お気に入り♪) 粉もの洗剤の保存にも 使用していますが もちろんお米にも♪ オットとムスメの 3人家族の我が家は お米は5キロを購入。 キャップ … 続きを読む

オキシクリーンの詰め替えグッズとクロスの漂白
ガロン単位で コストコで売っている オキシクリーン(酸素系漂白剤)。 空のペットボトルに オキシクリーンを入れ、 ダイソーで売っている ペットボトルに付けられる お米計量のキャップを付けます。 コレの … 続きを読む